本文
イベント
- 【分子研】 965回コロキウム 研究者向けセミナー|965回コロキウム(開催日:3月22日)2023年3月10日更新
- 【分子研】オープンキャンパス2023開催!(開催日:4月22日) 申込受付中です。2023年3月10日更新
- 【基生研】大学院説明会をハイブリッド形式で開催(開催日:3月29日)2023年3月7日更新
- 【基生研】大学院説明会をハイブリッド形式で開催(開催日:3月29日)2023年3月7日更新
- 【生命創成】第28回 ExCELLSセミナー(開催日:3月17日)2023年3月6日更新
- 【生理研】CIN-NIPS-Asia Pacific Systems Neuroscience Symposium 2023 開催のお知らせ(開催日:3月10,11日)2023年3月6日更新
- 【生命創成】第27回 ExCELLSセミナー2023年2月28日更新
- 【分子研】研究者向けセミナー|964回コロキウム(開催日:3月20日)2023年2月24日更新
- 【生理研】第10回 生理学研究所・異分野融合脳科学トレーニング&レクチャー2022 参加募集のお知らせ!(開催日:2月20,21日)2023年2月20日更新
- 【核融合研】ギガヘルツ・テラヘルツ帯電磁波の生成と計測、およびプラズマ加熱への適用(開催日:3月1日)2023年2月15日更新
- 【天文台】すばる望遠鏡主焦点カメラ展示記念 特別講演会(開催日:4月15日)2023年2月14日更新
- 【RUC】(広島大学)第8回 ⼈⽂・社会科学系研究推進フォーラム「ELSI(倫理的・法的・社会的課題)に取り組むURAの在り方」(開催日:3月16日,17日)2023年2月13日更新
- 【RUC】(RA協議会)シンポジウム「URAスキル認定制度の概要と活用事例の共有」(開催日:3月24日)2023年2月9日更新
- 【分子研】 GIGAスクール特別講座「量子力学100年の謎と量子コンピュータへの挑戦!」(開催日:3月14日)2023年2月9日更新
- 【天文台】【野辺山】「野辺山観測所 星空撮影イベント2023冬」と「野辺山観測所ナイトツアー2023冬」が地元南牧村振興公社主催により行われます。2023年2月8日更新
- 【核融合研】新時代のミリ波技術と計測応用(開催日:2月28日)2023年1月27日更新
- 【RUC】(東京大学)東京大学URAネットワークシンポジウム「多彩なURAがつなぐネットワークによる研究力強化の未来」(開催日:2月27日)2023年1月25日更新
- 【核融合研】重水素実験安全評価委員会(第23回)の開催について(開催日:1月27日)2023年1月23日更新
- 【ROIS-DS】第3回成果報告会(開催日:2月2日)2023年1月23日更新
- 第28回 自然科学研究機構 機構長プレス懇談会 鵜澤佳徳2023年1月19日更新
- 第28回 自然科学研究機構 機構長プレス懇談会 大森賢治2023年1月19日更新
- 第28回 自然科学研究機構 機構長プレス懇談会 仙場浩一2023年1月19日更新
- 第28回 自然科学研究機構 川合眞紀 機構長プレス懇談会2023年1月19日更新
- 【生理研】第10回 生理学研究所・異分野融合脳科学トレーニング&レクチャー2022 参加募集のお知らせ!(開催日:2月20,21日)2023年1月17日更新
- 【生理研】第4回 連携セミナー「AIと生命システム」開催のご案内(開催日:1月27日)2023年1月17日更新
- 【分子研】【ハイブリッド開催】学術変革領域研究「キラル光物質科学」+自然科学研究機構新分野創成センター ワークショップ(開催日:3月1日,開催場所:大阪大学)2023年1月12日更新
- 【生理研】総合研究大学院大学 生理科学専攻 博士論文発表会2023年1月11日更新
- 【生理研】第12回 生理研-脳研-ヒト進化研究センター合同シンポジウム(開催日:2月2,3日)2023年1月10日更新
- 【産学連携】自然科学研究機構 新技術説明会を開催します(開催日:2月9日)2023年1月6日更新
- 【天文台】【科学研究部】科学研究部 春の学校2023(開催日:2月13〜17日)2022年12月28日更新