共同利用・共同研究
OPEN MIX LAB (OML)
審査等
本事業の審査は、NINS研究連携委員会が書面と必要に応じてヒアリングを行い決定します。審査は非公開で行われます。(採択された場合は、一部情報が公開されます。)
(1)審査
- 書類審査
NINS研究連携委員会による書面審査を行います。
- ヒアリング審査
書類審査における結果を踏まえ、必要に応じてNINS研究連携委員会がヒアリング対象研究課題の選定を行い、ヒアリング審査を行います。
(2)審査スケジュール
- 書類審査
〜2025年2月上旬(予定)
- ヒアリング審査
〜2025年2月17日(月)・18日(火)(決定)
ヒアリング審査の対象課題については2月上旬頃に通知予定です。
- 選考決定
〜2025年3月中 (予定)
(3)審査の主な観点
本事業の審査にあたっては、以下のような視点を考慮して審査を行います。
①組織間連携による柔軟な発想や斬新な手法に基づく、新規性・革新性のある研究目的・内容になっているか。
技術開発型については、将来的な組織間連携による研究を促進するような重要な技術開発が目的となっているか。
② 研究概要が具体的であり、設定期間内での実現可能性が高く、将来の波及効果が期待される研究であるか。テーマ設定型については、テーマに沿った提案であるか。
③ 中・長期的視点に立って「革新的な技術確立による新分野創成」や「産業界との連携」など、波及的効果が期待できるか。(技術開発型を除く)
④ 研究目的・概要に照らして、研究経費は妥当であるか。
(4)審査結果の通知
審査結果に基づく採択、不採択については、文書で通知します(2025年3月中を予定)