情報公開
情報公開
情報セキュリティに関する窓口
情報セキュリティに関する窓口の連絡先
自然科学研究機構では、情報セキュリティに関するインシデント(事故・障害)に迅速かつ適切に対応するため、各機関毎に情報を受け付ける窓口を設けています。
当機構に係るサイバー攻撃の予兆・兆候等の情報についてご連絡ください。
1.受け付ける情報の例
- 当機構の情報システム、メール、WEBサイトの動作異常等
- 当機構に係るサイバー攻撃等の検知
- 当機構に係る情報流出、漏えい等の検知
2.通報いただく内容
- 事象を発見した日時(いつ)
- 事象を発見したサイト、場所等(どこで)
- 検知した内容(何がどのように)
- 通報者の氏名・連絡先
3.連絡先
- 事務局及び下記以外(連絡先が不明な場合を含む)
自然科学研究機構事務局総務課企画評価係
TEL:03-5425-1898(平日8:30~17:15)
FAX:03-5425-2049 - 国立天文台
事務部総務課総務係
Tel:0422-34-3600(平日8時30分~17時15分)
E-mail : - 核融合科学研究所
管理部総務企画課企画・評価係
Tel:0572-58-2222(代表)(平日8時30分~17時15分)
E-mail : - 岡崎3機関(基礎生物学研究所・生理学研究所・分子科学研究所)
岡崎統合事務センター情報サービス係
Tel:0564-55-7192(平日8時30分~17時15分)
E-mail :
情報公開
情報公開
外部委員からの意見の法人運営への活用状況
規定・規則・情報公開
研究倫理・研究不正等防止
ハラスメント等防止
知財・利益相反
各種調達実績等
グリーン購入法に係る調達方針及び実績の公表について
女性の活躍推進に向けた公共調達及び補助金の活用に関するスケジュールの公表について
中小企業者に関する契約の方針の公表について
岡崎3機関におけるリバース・オークションの導入
官公需相談窓口
障害者就労施設等からの物品等の推進を図るための方針および調達実績の公表について
取引停止措置
随意契約情報
機構財産の物件情報
公共工事入札監視委員会
情報公開手続き等(窓口情報)
プライバシーポリシー
その他ポリシー等