情報公開
兼業・兼職 プライバシーポリシー 調達情報(事務局) 機関別の調達情報 企画競争を前提とする公募 意見招請 随意契約事前確認公募 事務局職員採用情報 よくある質問(FAQ) 労働施策総合推進法に基づく中途採用比率の公表

Press Room

イベント情報 詳細

第26回自然科学研究機構シンポジウム

第26回自然科学研究機構シンポジウム -"超越"への"挑戦"ー

超越への挑戦バナー
 既存の枠組みや常識を「越える」をキーワードに、肉体的・精神的側面、社会・文化的側面から宇宙まで、人類が直面してきた課題を科学技術によってどのように乗り越えようとしているのか、幅広い観点からの講演となりました。

来場者のみなさまから先生への質問と回答

日時

 平成30年12月8日 土曜日
 予定時間 12:50-16:40 (開場 12:00)

会場

東京国際交流館(プラザ平成3階)国際交流会議場
東京都江東区青海2-2-1 国際研究交流大学村内

主催

大学共同利用機関法人 自然科学研究機構

定員

400名、事前申し込み制(先着順)

申し込み方法

参加費

無料

LIVE配信

LIVE配信は終了いたしました。ご視聴ありがとうございました。​

プログラム

時  刻

講 演 内 容 等

12:00~

開場

~パネル展示(展示会場にて研究所紹介など)

12:50~12:55

機構長挨拶

小森 彰夫(自然科学研究機構 機構長)

12:55~13:35

「時空のさざ波 ~ 重力波で探る宇宙」

安東  正樹  氏(東京大学(国立天文台  併任))

13:35~14:15

「赤ちゃんの視覚と脳の発達」

山口 真美 氏(中央大学)

休憩20分

 

14:35~15:15

「地上の太陽~1億2千万度への挑戦」

高畑 一也 氏(核融合科学研究所)

15:15~15:55

「悠久の時を越えて進化に挑む~サイボーグ植物が未来を拓く~」

得津 隆太郎 氏(基礎生物学研究所)

15:55~16:35

「超人のレシピ」

稲見 昌彦 氏(東京大学)

16:35~16:40

閉会挨拶

竹入 康彦(自然科学研究機構 理事)

※演題は全て仮題であり、変更の可能性があります。

※講演時間は30分程度、質疑応答は10分程度の予定です。

ポスター・パンフレット・要旨集

お問い合わせ

第26回 自然科学研究機構シンポジウム 事務局
自然科学研究機構 事務局企画連携課企画連携係
電話:03-5425-1898(平日 8:30-17:15)
E-mail:sympo26@nins.jp

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。 Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)