情報公開
兼業・兼職 プライバシーポリシー 調達情報(事務局) 機関別の調達情報 企画競争を前提とする公募 意見招請 随意契約事前確認公募 事務局職員採用情報 よくある質問(FAQ) 労働施策総合推進法に基づく中途採用比率の公表

Press Room

イベント情報 詳細

第8回自然科学研究機構シンポジウム

開催概要

テーマ : 脳が諸学を生み、諸学が脳を総合する
日時 : 2009年9月23日(水 : 祝)10時00分〜16時00分
会場 : 学術総合センター 一橋記念講堂
参加費 : 無料
主催: 大学共同利用機関法人自然科学研究機構
後援: NHK、朝日新聞社、総合研究大学院大学
Q&A : 当日参加者の皆様から寄せられた質問に対する回答はこちらです。

プログラム

10時00分〜10時05分

機構長挨拶
志村令郎(自然科学研究機構・機構長)

10時05分〜10時20分

趣旨説明
立花 隆

10時20分〜10時50分

マウス嗅覚系を用いて「遺伝子―神経回路―行動」を読み解く
坂野 仁(東京大学・教授)

10時50分〜11時20分

計算神経科学の道具としてのBMI
川人光男(株式会社国際電気通信基礎技術研究所・脳情報研究所長)

11時20分〜11時50分

チンパンジーから見た人間の心の起源
松沢哲郎(京都大学・教授)

11時50分〜13時30分 昼休み
13時30分〜14時00分

情報とエネルギー:生体と人工機械の違い
柳田敏雄(大阪大学・教授)

14時00分〜14時30分

意識と行動の乖離 ―盲視の脳内機構―
伊佐 正(生理学研究所・教授)

14時30分〜15時00分

精神機能はニューロン回路から生まれるか? ―想像力の起源を訪ねて
宮下保司(東京大学・教授)

15時00分〜15時10分 休憩
15時10分〜15時50分

パネルディスカッション 「脳科学の新しいパラダイム」
立花 隆
川出由己 京都大学・名誉教授
川人光男 株式会社国際電気通信基礎技術研究所・脳情報研究所長
松沢哲郎 京都大学・教授
柳田敏雄 大阪大学・教授
伊佐  正 生理学研究所・教授
宮下保司 東京大学・教授

15時50分〜16時00分

閉会の挨拶
勝木元也(自然科学研究機構・理事)

※パネル展示も行います。

ポスター、予稿集

<ポスター>
第8回機構シンポジウムポスターの写真[PDFファイル/2.28MB]

<予 稿 集>
第8回機構シンポジウム予稿集の写真[PDFファイル/7.06MB]

※画像をクリックするとPDFが開きます。

シンポジウムの様子

講演の様子の写真
 講演の様子

パネルディスカッションの様子の写真
パネルディスカッションの様子

パネルディスカッションの様子2の写真
パネルディスカッションの様子

パネル展示の様子の写真
パネル展示の様子

パネル展示の様子2の写真
パネル展示の様子

関連情報

東京大学立花ゼミウェブサイト
tachibanazemi-banner01 (3)

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。 Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)